2009年04月16日
シャルドネキッチン 清水区S様邸のご紹介です
「シャルドネのキッチンって何だろう?」
「木製キッチンってどんな感じ?」
はい!こちらがシャルドネのキッチンのお写真です
まるでインテリア雑誌から飛び出してきたみたい!
S様のお家はフレンチカントリーテイストで上手にまとめられていらっしゃいます
かわいいですよね~ 撮影中も「かわいい!」の連発です
S様邸のように シャルドネのキッチンをいれることで家の印象はグッと良くなります!!
キッチンに近づいてみました
天板がタイルで 取っ手もキラキラ
キレイですよね~
もしかして、「ん・・・タイル!?」 と、思われました?
「掃除が大変そう」 「カビが生えるんじゃない!?」 次に来る質問はこちらですね!
ご安心下さい!シャルドネの場合、大丈夫なんですよ
実はタイルと目地に秘密があります。
秘密はショールームでご説明させてください。
話は元に戻りまして。。。
インテリア小物もすべて白で統一
時計もとってもかわいいですね
お部屋には生花がたくさん生けられています
なので、お部屋中 お花のいい香りが漂っていました
色合いも白と緑でばっちり合ってます!
というのも、 S様は清水でお花屋さんをされています
4月にオープンしたばかりの新しいお店です
名前は FLOWER SHOP DARIAN (ダリアン)
清水区八坂北2-15-22
TEL/FAX 054-340-1784
定休日は木曜日です
「これからの季節は あじさい スイトピー バラがおすすめ」と、S様
お店の中には お花がいっぱいでした
生花の他にも 多肉植物やガーデニングアイテムも満載!
私も 星の王子様という多肉植物(名前に惹かれました☆)と バジルを購入
お家で癒してくれています
最後に、S様 お忙しい中 お時間をいただきまして ありがとうございました
とっても素敵なお家で 感動です!!
これからもキッチンをかわいがってお使いいただけますよう お願い申し上げます
実は、まだまだたくさんのお写真を撮らせていただきました!
こちらシャルドネのHPでもご紹介させていただいていますので ぜひご覧下さいませ
http://chardonnay-shizuoka.jp/
そしてこちらのおうちの特集させていただいた
「プチメルシー」というものがございます
ご希望の方は コメント欄より ご連絡くださいね!!
順次発送させていただきます
今回シャルドネキッチンをごらんいただいて いかがでしたか?
「新築の際、せっかくなら素敵なキッチンにしたい!」
「木の温もりの優しい雰囲気のキッチンにしたい!」
「リフォームをするにあたって、今度こそキッチンにこだわりたい!」
・・・などなど、お客様からたくさんのご相談をいただきます
女性なら毎日使うキッチン 家族の健康の源のキッチン
せっかくなら素敵で気に入った物にしたいですよね
このようなかわいいキッチンならお料理も楽しくなりますよ~
キッチンを探されている方、シャルドネキッチンにご興味があるという方
ぜひ一度お家の間取り図をお持ちの上、ショールームにお越し下さいませ
お客様に合ったキッチンをご提案させていただきます
キッチンこそこだわっていきませんか?
ショールームにも3台のキッチンの展示がございます
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね